新千里東町 もみじ橋(2007年)
千里中央から新千里東町の近隣センターへと続く遊歩道、もみじ橋通り。 もみじ橋のたもとには、橋の名前の由来となった大きなもみじの木があり、毎年、見事な紅葉を見ることができます。 (更新:2017年4月11日)
千里中央から新千里東町の近隣センターへと続く遊歩道、もみじ橋通り。 もみじ橋のたもとには、橋の名前の由来となった大きなもみじの木があり、毎年、見事な紅葉を見ることができます。 (更新:2017年4月11日)
藤白台の三色彩道。毎年紅葉の季節になると、徒歩で、自転車で、そして車で、多くの人がやって来ます。青空カフェのように、紅葉の木々の下でお茶を飲むことができる場所があったらいいなと思います。 背景の建物は府公社千里丘陵G団地...
千里グッズの会は、「魅力ある街には魅力ある絵葉書がある」という思いをきっかけとしてスタート した集まりで、地域の住民、建築・まちづくりの専門家、研究者、学生など様々な人々が参加しています。2002年に活動を始めてから、千...