先日、近隣の大工の方が、「居場所ハウス」に薪にする木を運んで来てくださいました。毎日、薪ストーブを使うと、かなりの薪が必要。こうして持って来ていただけることに感謝です。


薪ストーブは、12月末から使い始めて2ヶ月弱。燃え方が悪くなったため、午後、急遽、煙突掃除をすることに… 煙突を取り外すと、大量のスス。煙突の中、薪ストーブの中、そして、床と大掃除になりました。毎日薪ストーブを使うなら、一冬に2~3回は煙突掃除をしなければならないようです。



煙突掃除の間、やって来た方々は和室の炬燵へと移動。普段は薪ストーブを囲んでいますが、この日は雰囲気がちょっと変わって、煙突掃除の様子を見ながら、お茶を飲みながら、話をされていました。
