シンガポールで見かけた千里ニュータウンでの工事現場仮囲いと「大きな本」に似た展示
千里ニュータウン研究・情報センター(ディスカバー千里)は、千里ニュータウンの歴史や魅力を記録し、共有する活動を続けています。そのために、歴史や魅力を室内のパネルに展示するだけでなく、次のような試みを行ってきました。 1つ...
千里ニュータウン研究・情報センター(ディスカバー千里)は、千里ニュータウンの歴史や魅力を記録し、共有する活動を続けています。そのために、歴史や魅力を室内のパネルに展示するだけでなく、次のような試みを行ってきました。 1つ...
2023年4月30日に閉館する千里中央のショッピングセンター「オトカリテ」では、2023年1月13日から「オトカリテファイナルパーティー」が開催されています。ディスカバー千里(千里ニュータウン研究・情報センター)は、この...
2016年10月29日(土)、新千里東町のUR新千里東町団地にて、「団地パンまつり&まち歩き」を開催しました。UR都市機構、豊中市千里文化センター・コラボ、ディスカバー千里(千里ニュータウン研究・情報センターの3者による...
2016年10月7日(金)、新千里北町の北丘小学校にて車止めの「出前授業」を行いました。 ディスカバー千里では新千里北町の戸建住宅エリアを中心に多数設置されている特徴的な車止めに注目し、調査を続けています。この日の事業は...
2015年12月15日(火)、千里ニュータウン研究・情報センターのメンバーの方々らと一緒に新千里東町の第八中学校から、新千里北町の北丘小学校内にある「畑のある交流サロン@kitamachi」に「大きな本」を移動させました...
2015年11月10日(火)、千里ニュータウン研究・情報センターのメンバーの方々らと「大きな本」を豊中市立第八中学校に搬入しました。搬入したのは「大きな本」5冊と、千里中央に関する「中くらいの本」3冊の計8冊。 今日から...
千里ニュータウンの住区は近隣住区論にもとづいて計画されており、その中心的な位置にあるのが近隣センターです。近隣センターには、住区の人々が歩いて買物に行けるようにと日用品を扱うお店や郵便局、市場やスーパーマーケットがありま...
「居場所ハウス」の「大きな本」が完成しました。タイトルは「居場所ハウス・アーカイブ2013.06-2014.03」。オープンからの歩みをまとめた写真集です。先日S先生、N先生、Mさんが「居場所ハウス」に来られた際、製本し...
先日、「ディスカバー千里の展示発表会・ワークショップに向けて、会場レイアウトの検討を行いました。場所は千里文化センター・コラボ、2階の多目的スペース。「ディスカバー千里」の活動を通して収集した千里ニュータウンにまつわるも...
2013年5月10日(金)、千里文化センター・コラボで第2回目の「キャンドルナイト@コラボカフェ」が開催されました。これは千里文化センター市民実行委員を中心とするメンバーによるフリートーク会をきっかけとして、今年3月から...