災害に柔軟に対応できる地域を目指して(国連防災世界会議にて)
2015年3月14日(土)から18日(水)まで仙台で第3回国連防災世界会議が開催されます。3月18日に開催されるパブリックフォーラムに「居場所ハウス」のメンバー4人がパネリストとして参加します。 災害に強い地域、災害時に...
2015年3月14日(土)から18日(水)まで仙台で第3回国連防災世界会議が開催されます。3月18日に開催されるパブリックフォーラムに「居場所ハウス」のメンバー4人がパネリストとして参加します。 災害に強い地域、災害時に...
朝市が行われた2015年2月21日(土)の午後はキッズデーが行われました。キッズデーは「デジタル公民館まっさき」の主催で毎月行われている行事で、2月はひな祭りを行いました。 最初に子どもと一緒に段飾りのひな人形を飾りまし...
2015年2月21日(土)、「居場所ハウス」で朝市を開催しました。 この日は天気がよかったこともあり、賑やかな朝市となりました。焼き鳥、ホタテ貝などの魚介類、野菜など完売したものも多く、スタッフも今日は人が多かったと話さ...
「居場所ハウス」にいつも顔を出している方がインフルエンザに罹ったという連絡がありました。料理を作るのは大変だろうということで、「居場所ハウス」のスタッフが昼食にひっつみ汁を作り、その方の家まで届けられました。 「居場所ハ...
2015年2月11日(水)、大船渡市末崎町の山岸団地(山岸応急仮設住宅)に世界青年の船」のメンバーが研修・交流のためにやって来ました。「世界青年の船」は内閣府のグローバルリーダー育成事業(Ship for World Y...
写真は「居場所ハウス」のある日のお昼過ぎの様子。先日、やって来た人が手芸をしたり、話をしたり、打合せをしたりと「居場所ハウス」が賑わっている様子をご紹介しました。それとはうってかわって、この日は静かな時間帯がありました。...
写真は先日の日曜午後の光景。写真手前のテーブルは4人の女性が座って手芸をしています。薪ストーブの近くでは2人が話をし、和室では5人の小学生がゲームをして遊んでいました。そして、和室奥のひな人形の前に座った2人は、今後、「...
先日、千里ニュータウン内で開催されたワークショップ(WS)にお手伝いとして参加させていただきました。WSをされている方は日々実感されていることかもしれませんが、先日ワークショップに参加して、プロジェクトにおけるWSの位置...
「居場所ハウス」の周りでは、災害公営住宅や防災集団移転のための造成工事が着々と進んでいます。1年前と比較すると、ずいぶん風景も変わりました。 「居場所ハウス」ではひな祭りに向けて、段飾りのひな人形と、高田人形など地域に昔...
フィリピン訪問を終え、今回現地で考えたこと、感じたことを「居場所ハウス」のSさん、Kさんが話をしてくださいました。 2人とも、フィリピンは台風被害を受けたにも関わらず、人々のコツコツと物を作る姿勢や、自分たちを明るく迎え...