ニュータウンのオーラル・ヒストリー
先日、本屋で偶然こんな本を見つけました。 細野助博 中庭光彦編『オーラル・ヒストリー 多摩ニュータウン』中央大学出版部 2010年 「まえがき」には次のように書かれています。 UR都市機構、東京都、東京都住宅開発公社とい...
先日、本屋で偶然こんな本を見つけました。 細野助博 中庭光彦編『オーラル・ヒストリー 多摩ニュータウン』中央大学出版部 2010年 「まえがき」には次のように書かれています。 UR都市機構、東京都、東京都住宅開発公社とい...
少し前、千里中央から北千里の駅まで歩く機会がありました。 千里中央では、既に入居が始まっているタワーマンションの南西に、2棟目のマンションが建てられています。もう随分と高くまで建設が進んでいるようでした。 新千里東町の府...
特徴的な団地の住棟の1つにスターハウスがあります。Y字型平面をした住棟です。現在、千里ニュータウンにはスターハウス4棟が存在しています。 佐竹台:NTT新千里住宅 佐竹公園の東側のNTT新千里住宅には、D-1〜3棟の3棟...
先日、大学で同じゼミだった留学生の方が、仕事の同僚と一緒に来日されました。その留学生の方は、今は母国で住宅関係の研究をされており、大阪では千里ニュータウンも歩いてきたとのこと。東京周辺でも、研究の参考になるような場所を見...
少し前の新聞で、博物館についての記事を見かけました。この記事の中で、文化庁美術学芸課長の栗原祐司氏は、現在の日本の博物館・美術館について以下のように話しています。 自治体のハコもの行政の問題もある。「記念碑」として凝った...
2010年3月20日〜5月10日まで、パルテノン多摩内の歴史ミュージアムにて、特別展「開発の記録:資料に見る多摩ニュータウン」が開かれています。今まで、多摩ニュータウンまで足を伸ばす機会がなかったのですが、この機会にと考...
造成中の土地の向こうに見える府公社の千里丘陵団地。左側がA-19棟、右側がA-20棟。 40数年前、まちびらき直後に入居された人たちも、この写真のように造成中の土地の向こうに団地が建ち並ぶ光景を見ておられたのかもしれませ...
先週の週末は、天気にめぐまれ、絶好のお花見日和でした。 千里ニュータウンのどこを見ても、桜、桜、桜… 南千里公園にもたくさんの人たち。 こちらは佐竹台。 この通りの桜も奇麗です。写真の右側に見えるのが、元・大...
先日新聞を読んでいると、千葉県佐倉市にある国立歴史民俗博物館に現代史の常設展示室がオープン、という記事が目にとまった。 国立歴史民俗博物館(千葉県佐倉市、歴博)に16日、現代史の常設展示室がオープンした。1983年の開館...