千里ニュータウン再開発の光景@新千里北町(2024年3月)
千里ニュータウンの豊中市域の住区である新千里北町について、近年、大規模な再開発が進められている府営住宅(B棟)のこと、UR団地(C棟)における「トライぶらり」という新たな試みのことをご紹介します。 府営新千里北住宅/豊中...
千里ニュータウンの豊中市域の住区である新千里北町について、近年、大規模な再開発が進められている府営住宅(B棟)のこと、UR団地(C棟)における「トライぶらり」という新たな試みのことをご紹介します。 府営新千里北住宅/豊中...
2021年11月28日(日)、「新千里東町団地ものがたり展」解説と懇談会を開催しました。UR新千里東町団地では、千里グリーンヒルズ東町への建て替えが進められています。2020年11月には新千里東町団地の高層住棟と集会所棟...
近年、千里ニュータウンでは再開発により民間の分譲マンションが建設されつつありますが、当初、千里ニュータウンの団地は、府公社団地(A棟)、府営住宅(B棟)、公団団地/UR団地(C棟)、社宅(D棟)の4つに分けられていました...
2018年5月2日(火)、大学の研究室からの依頼を受け、ディスカバー千里(千里ニュータウン研究・情報センター)によるガイドツアーを開催しました。参加されたのは建築・防災などを専門とする大学研究室の教員、大学院生、大学生の...
集合住宅の住棟配置の方法は、「平行配置」「囲み型配置」の大きく2つに分けることができます。 「平行配置」とは、日照の確保を目的として、東西方向の住棟を平行に配置することで、全ての住戸を南面させるという配置方法で、千里ニュ...
団地の住棟の配置方法は、大きく「囲み型配置」と「平行配置」の2つに分けることができます。 千里ニュータウンでは、府営住宅(B棟)で「囲み型配置」が採用されましたが、大阪府は、公団の団地(C棟)も囲み型配置をすることを望ん...
団地というと、同じ形をした板状の(豆腐のような)住棟が建ち並んでいて、均質で、殺風景な光景を思い浮かべる方もいると思います。もちろん、実際にそのような団地もありますが、全ての団地がそのようなものではありません。 例えば、...
2012年、千里ニュータウンまちびらき50年事業の1つとして「佐竹台タイムスリップ館」が開かれました。「佐竹台タイムスリップ館」が開かれているのは千里ニュータウンで最初に入居が始まった府営千里佐竹台住宅(入居開始は196...