2013年1月30日(水)「キャンドルナイト@コラボカフェ」開催
2013年1月30日(水)、千里文化センター・コラボで「キャンドルナイト@コラボカフェ」が開催されます。 音楽を聴きながら千里中央の夜をゆったりと楽しんでみたい。そんな思いからナイトカフェを開くことを考えました。1月30...
2013年1月30日(水)、千里文化センター・コラボで「キャンドルナイト@コラボカフェ」が開催されます。 音楽を聴きながら千里中央の夜をゆったりと楽しんでみたい。そんな思いからナイトカフェを開くことを考えました。1月30...
府営新千里東住宅の中庭。 「大きな本」による2回目の新千里東町ツアーの際に、B1棟の209号室から撮影したものです。 府営新千里東住宅の入居開始は1966年(昭和41年)。中庭の一部が駐車場になっていますが、当初は駐車場...
大阪府によって開発された人工的な街、千里において宗教的なもの、伝統的なものを実現しようとする動きとして、古江台の古江稲荷神社、新千里西町の団地神社を挙げることができますが、他にもこうした動きはあります。 小正月に行われる...
千里西町マーケットは、昭和43(1967)年3月22日、新千里西町近隣センターにオープンしました。 当時の新聞には、次のように紹介されています。 千里ニュータウン豊中市域新千里西町に新しいマーケットが出来た。敷坪一三二〇...
最新の人口・高齢化率などの推移はこちらをご覧ください。 長期的な人口・高齢化率などの推移はこちらをご覧ください。 人口・高齢化率などの統計データの見つけ方はこちらをご覧ください。 千里ニュータウンの人口はこれまでにも何度...
10月26日(金)、11月10日(土)に行なった「大きな本」新千里東町ツアーは、府営新千里東住宅のB1棟209号室を見学のために開放しました。 空き室になっている住戸であり、通常は入ることはできませんが、おおさかカンヴァ...
2012年11月10日(土)、おおさかカンヴァスのプロジェクトによる2回目の「大きな本」新千里東町ツアーを行ないました。 ツアーでは千里中央と新千里東町の住区内に8冊の「大きな本」を展示したのに加え、近隣センターの要員住...
2012年11月10日(土)、おおさかカンヴァスとしては最後のイベントとなる、2回目の「大きな本」新千里東町ツアーを行ないました。ツーアでは、千里中央と新千里東町の住区内に8冊の「大きな本」を展示したのに加えて、新千里東...
管理人と単位自治会 千里ニュータウンの府営住宅では、これまで団地に住んだ経験がなかった住民をサポートするため、大阪府職員とその家族が管理人(管理員)として暮らしていました。 例えば、千里ニュータウンで最初に入居が始まった...
千里ニュータウンは大阪府によって開発されましたが、開発としては土地の造成、歩車分離、団地の住棟配置、公共施設の配置など、いわゆるハードの側面に言及されることが多いのに対して、ソフトの側面に言及されることはあまりないように...