居場所ハウスのレイアウト変更
先日、「居場所ハウス」で家具のレイアウト変更をしました。写真の通り、オープン当初に比べると、物が増えているのがわかります。その時々で必要に応じて購入したもの、地域の方が持ってきてくださった小物、掲示物など、1年以上運営し...
先日、「居場所ハウス」で家具のレイアウト変更をしました。写真の通り、オープン当初に比べると、物が増えているのがわかります。その時々で必要に応じて購入したもの、地域の方が持ってきてくださった小物、掲示物など、1年以上運営し...
8月末から「居場所ハウス」のメンバーで、畑(居場所農園)を開墾し、野菜作りをしています。写真のように春菊や小松菜、ほうれん草なども大きく育ってきました。 10月最初の週末に開催した北上市のボランティアサークル「つばさ」主...
「居場所ハウス」にカマドを設置しました。災害など電気が使えない時でも調理できる地域の拠点とするため、そして、カマドでご飯を炊くという技術・経験を若い世代へと伝えるため、オープン前からカマドを設置したいという話が出ていまし...
「ハネウェル居場所ハウス」には、晴れた日の方が来る人が多いのか? それとも雨の日の方が来る人が多いのか? 雨だと外出するのが億劫になって「居場所ハウス」に人が来ないことも考えられますし、逆に、雨だと畑など外での仕事ができ...
ここ数日「居場所ハウス」にやって来る人が多く、土間のテーブルが(満席ではありませんが)埋まる時間帯があります。例えば、「ふるさとセンター」で検診を受けてきた方、葬儀に行かれた方なども帰りに立ち寄ってくださいました。「居場...
「居場所ハウス」ではやって来た方に、ゲストブックに名前を書いていただいています。ただし、「居場所ハウス」の入口にゲストブックが置いてあるわけではなく、いつ名前を書くのかという決まりもありません。来訪者ではなく、やって来た...
8月末から「居場所ハウス」のメンバーで畑作りを始めていますが、写真のように大根、白菜、ほうれん草などの芽も出てきました。 畑の近くには、「居場所ハウス」によく顔を出される方の家があります。その方は毎日様子を見てくださって...
しばらく更新しないうちに夏から秋へと季節は変わりつつあります。更新の間があいてしまいましたが、「居場所ハウス」の近況をご紹介します。 5月末に開催したNPO法人の総会で、オープン2年目となる今年度に取り組むこととして、①...
*『シルバー新報』という新聞に掲載された「未来を拓く 居場所ハウス」(全5回)の第5回目の記事をもとに、一部加筆したものです。 PDFファイルはこちら。 外からの関わりで地域をつなぐ−補い支え合う社会へ− 近年、地域の人...
*『シルバー新報』という新聞に掲載された「未来を拓く 居場所ハウス」(全5回)の第4回目の記事をもとに、一部加筆したものです。 PDFファイルはこちら。 「地域を作り上げる」誰もが当事者−試行錯誤から広がる関係− 「居場...