主客の関係が柔軟であること@居場所ハウスから
12月20日(土)、「居場所ハウス」では年内最後の朝市を開催しました(年明け、1月からは毎月第3土曜日に朝市を開催予定です)。 写真は朝市の前日の様子。居場所農園で収穫した白菜をビニール袋に入れたり、保存用として新聞に包...
12月20日(土)、「居場所ハウス」では年内最後の朝市を開催しました(年明け、1月からは毎月第3土曜日に朝市を開催予定です)。 写真は朝市の前日の様子。居場所農園で収穫した白菜をビニール袋に入れたり、保存用として新聞に包...
「居場所ハウス」は日常的にはカフェスペースとして運営していますが、イベントを行ったり、団体での利用があったりします。2013年6月13日のオープンからの1年半の間に行なわれた様々な活動を分類し、集計しました。活動は、回数...
「居場所ハウス」でクリスマス・イルミネーションの飾り付けをしました。毎日、19:30頃まで点灯しています。 12月21日(日)にはデジタル公民館まっさき、ふらいパンダ、三陸みらいシネマとの共催で「居場所ハウスクリスマスキ...
寒い日が続き、「居場所ハウス」では薪ストーブが活躍しています。暖を取るため薪ストーブの周りは自然と人が集まり、そこから会話も生まれてきます。 何もないところでぼんやり立っていたり、座っていると、「あの人、あんなところで何...
「居場所ハウス」では2014年の6月から毎月2回、生け花教室を開催しています。第1回目は5人の参加者でスタートとした生け花教室も、少しずつ輪が広がり現在は7名となりました。生け花教室は先生の好意で、花卉代の実費負担で参加...
大船渡は朝晩はすっかり冷え込む季節となりました。干し柿を吊るしたり、薪割りをしたり、そして、薪ストーブを使ったりと、「居場所ハウス」も冬の光景。Kさんが、近くからいただいた木(高台移転のために伐採された木)をチェーンソー...
10月25日(土)、「居場所ハウス」で朝市を開催しました。 「居場所ハウス」のある末崎町にはあまり店舗がないため、車がないと買物をするのも困難です。そこで、地域の人々の暮らしを支えるため、そして、朝市を通して地域でお金が...
先日は天気が良かったので、Oさんの提案?で表にテーブル・椅子を出しました。「いい天気だったから、こういうのがあったらいいなと思って。外から見えるからいいかなと思って」とのこと。 家からパラソルが見えたからか、普段はやって...
10月18日(土)、デジタル公民館まっさき主催で「居場所ふれあいキッズデー」を行なわれました。居場所ハウス」には絵本を含め図書がたくさんあるのに、なかなか利用されていないという思いから、デジタル公民館まっさきの活動に参加...
先日、「居場所ハウス」のメンバー14人で、これからの運営の参考にするため先進事例の視察に行ってきました。朝、9時に「居場所ハウス」を出発。向かったのは大槌町のNPO法人サンガ岩手が運営する「手作り工房おおつち」、NPO法...