居場所ハウス、秋からの昼食メニュー
大船渡はすっかり秋の気配が感じられるようになりました。先日はメンバーの方が「居場所ハウス」に栗を差し入れしてくださいました。サンマの水揚げも始まり、今週末には「居場所ハウス」にてサンマ料理のレパートリーを増やすための講習...
大船渡はすっかり秋の気配が感じられるようになりました。先日はメンバーの方が「居場所ハウス」に栗を差し入れしてくださいました。サンマの水揚げも始まり、今週末には「居場所ハウス」にてサンマ料理のレパートリーを増やすための講習...
2015年8月15日(土)に納涼盆踊りを開催しましたが、お盆期間中はスタッフにとっても忙しい時期。当日の負担をなるべく少なくするよう、お盆前から準備を進めてきました。櫓を設置したり(この櫓は6月14日の二周年記念感謝祭で...
2015年8月15日(土)、「居場所ハウス」にて納涼盆踊りを開催しました。 納涼盆踊りには、特に子どもを連れた若い世代の人の姿を多く見かけました。あるスタッフが「今日は見たことがない人いっぱいいた」と話されていましたが、...
2015年8月9日(日)、「居場所ハウス」にて夏休みもの作り教室を開催しました。「デジタル公民館まっさき」と「居場所ハウス」との共催での行事です。 作ったのはエコトンボ、竹のカブトムシ、そして、タオルの縫いぐるみの3種類...
2015年8月8日(土)、「居場所ハウス」の朝市を開催しました。朝市は毎月第3土曜日に開催していますが、8月15日(土)には納涼盆踊りを開催するため、1週間繰り上げての開催となりました。 今回、「居場所ハウス」からは農園...
先日、「居場所ハウス」に来た方から、公民館との棲み分けを意識していますか? という質問がありました。質問した方には、「居場所ハウス」と公民館とは性質が違う場所だから、日々の運営で公民館との違いを明確にせねばならないと意識...
2015年8月2日(日)、「居場所ハウス」でかまもち・ゆべし作り講習会を開催しました。かまもち(鎌餅)、ゆべしとも地域に伝わる食べ物。「昔はおやつによく食べた、昔は食べるものが他に何もないからね」と1人の女性が話されたよ...
写真は先日の「居場所ハウス」の様子。館長のSさんの依頼で、3人の女性が文書を封筒に入れる作業を手伝ってくださいました。 今回は事務的な作業でしたが、「居場所ハウス」では来訪者(スタッフでない人)が自分が使った食器を洗った...
大船渡も暑い日が続き、かき氷の時期になりました。クラブ活動を終えた中学生の男の子たち、夏休みで母親と一緒に帰省してきた子どもなど、かき氷を食べにくる子どもたちの姿も見られます。 暑い日が続きますが、「居場所ハウス」には風...
大船渡市末崎町の「居場所ハウス」は2013年6月13日のオープンから2年が経過しました。また、「居場所ハウス」がオープンするまでに何度かのワークショップが開催されました。そして現在、「居場所ハウス」の周辺では災害公営住宅...