フィリピンからの帰国後
フィリピン訪問を終え、今回現地で考えたこと、感じたことを「居場所ハウス」のSさん、Kさんが話をしてくださいました。 2人とも、フィリピンは台風被害を受けたにも関わらず、人々のコツコツと物を作る姿勢や、自分たちを明るく迎え...
フィリピン訪問を終え、今回現地で考えたこと、感じたことを「居場所ハウス」のSさん、Kさんが話をしてくださいました。 2人とも、フィリピンは台風被害を受けたにも関わらず、人々のコツコツと物を作る姿勢や、自分たちを明るく迎え...
写真はフィリピン、レイテ島のオルモック市にあるバゴング・ブハイ(Bagong Buhay)というバランガイ(地区)のホール。先にご紹介したカナンガのマサラヤオのバランガイ・ホールと同様、周りにはバスケットボール・コート、...
写真はフィリピン、レイテ島のカナンガにあるマサラヤオというバランガイ(地区)(Barangay Masarayao)。2013年の台風30号(フィリピン名はヨランダ)で大きな被害を受けた地区です。先日、大船渡の「居場所ハ...
居場所ハウスは12月28日(日)に年末の大掃除を行い、2014年の運営を無事終えました。今年も地域の方々から、そして、遠方の方々から多くのご協力をいただきました。本当にありがとうございました。 この1年間、様々な出来事が...
「居場所ハウス」で今年最後の定例会を行いました。定例会というのは、「居場所ハウス」の運営に関して情報や意見などを交換するために開かれている会議で、毎月月末、欠かさずに開催されています。「居場所ハウス」には日々の運営、イベ...
12月20日(土)、「居場所ハウス」では年内最後の朝市を開催しました(年明け、1月からは毎月第3土曜日に朝市を開催予定です)。 写真は朝市の前日の様子。居場所農園で収穫した白菜をビニール袋に入れたり、保存用として新聞に包...
「居場所ハウス」は日常的にはカフェスペースとして運営していますが、イベントを行ったり、団体での利用があったりします。2013年6月13日のオープンからの1年半の間に行なわれた様々な活動を分類し、集計しました。活動は、回数...
「居場所ハウス」でクリスマス・イルミネーションの飾り付けをしました。毎日、19:30頃まで点灯しています。 12月21日(日)にはデジタル公民館まっさき、ふらいパンダ、三陸みらいシネマとの共催で「居場所ハウスクリスマスキ...
寒い日が続き、「居場所ハウス」では薪ストーブが活躍しています。暖を取るため薪ストーブの周りは自然と人が集まり、そこから会話も生まれてきます。 何もないところでぼんやり立っていたり、座っていると、「あの人、あんなところで何...
2000年頃からコミュニティ・カフェ、子どもの居場所、宅老所など、これまでの施設の枠組みには当てはまらない場所が各地に生まれています。日本建築学会環境行動研究小委員会のメンバーではこうした動きに注目し、「私的な場所でもな...