千里ニュータウン・近隣センターの銭湯
かつて千里ニュータウンの近隣センターには銭湯(公衆浴場・共同浴場)がありました。 千里ニュータウンとして開発された12の住区には、一覧のように10の銭湯がありました。 近隣センターの銭湯は住戸内に風呂場がなかった府営住宅...
かつて千里ニュータウンの近隣センターには銭湯(公衆浴場・共同浴場)がありました。 千里ニュータウンとして開発された12の住区には、一覧のように10の銭湯がありました。 近隣センターの銭湯は住戸内に風呂場がなかった府営住宅...
まちびらき当初、佐竹台の近隣センターに開かれていた店舗。 *店舗は『千里山タイムス』(昭和37年8月15日)に掲載の図をもとに作成。 青字部分は分譲された住宅付店舗です。入れ替わったり閉店となった店舗もありますが、現在も...
千里西町マーケットは、昭和43(1967)年3月22日、新千里西町近隣センターにオープンしました。 当時の新聞には、次のように紹介されています。 千里ニュータウン豊中市域新千里西町に新しいマーケットが出来た。敷坪一三二〇...
2012年11月10日(土)、おおさかカンヴァスとしては最後のイベントとなる、2回目の「大きな本」新千里東町ツアーを行ないました。ツーアでは、千里中央と新千里東町の住区内に8冊の「大きな本」を展示したのに加えて、新千里東...
2012年10月7日(日)に開催された「ひがしまち街角広場」の11周年記念パーティーでは、3冊の「大きな本」を近隣センターに展示しました。 写真のように、何人もの方が「大きな本」を読んでくださいました。 大人だけでなく、...
2012年10月7日(日)、新千里東町近隣センターにて「ひがしまち街角広場」の周年記念パーティが開催されました。2001年9月30日にオープンして以来、今年で11回目のパーティです。 「ひがしまち街角広場」11周年記念パ...
2012年10月7日(日)、新千里東町近隣センターにて「ひがしまち街角広場」の11周年記念パーティが開催されます。皆様お誘い合わせの上、是非お越しください。 ◇場所 ・新千里東町近隣センター北西角 ◇時間 ・11:00〜...
かつて千里ニュータウンの近隣センターには銭湯がありました。当時、住戸内に風呂場がない集合住宅があったため、近隣センターはお風呂に入りに行く場所という意味でも、日々の生活には欠かせない場所でした。 新千里東町の近隣センター...
千里ニュータウンの豊中市域の住区の1つ、新千里東町。その近隣センターの建て替えの話が出ているという記事が、先日の新聞に掲載されていました。 千里ニュータウンの新千里東町近隣センター(大阪府豊中市)の権利者は、老朽化した施...
2012年4月15日(日)、新千里東町の東町公園で「たけのこ祭り」(主催:ひがしまち街角広場 共催:東丘公民分館 協力:豊中市・千里竹の会)が開催されます。