Ibashoフィリピンでビンゴ大会が開催
フィリピン、オルモック市のバゴング・ブハイ(Barangay Bagong Buhay)では、Ibashoフィリピンの活動が行われています。2015年1月からリサイクル活動、2015年5月から農園、2016年1月からモバ...
フィリピン、オルモック市のバゴング・ブハイ(Barangay Bagong Buhay)では、Ibashoフィリピンの活動が行われています。2015年1月からリサイクル活動、2015年5月から農園、2016年1月からモバ...
大船渡の訪問を終えた翌日、翌々日の2016年10月24〜25日、Ibashoネパールのメンバーは、ワシントンDCのIbasho、世界銀行のスタッフらと意見交換会を行いました。 今回の大船渡訪問で学んだことをみなで振り返り...
2016年10月22日(土)、ネパールのマタティルタ(Matatirtha)村で活動するIbashoネパールのメンバーらが大船渡「居場所ハウス」を訪問しました。前日のメンバーに加えて、この日はワシントンDCのIbasho...
ネパールのマタティルタ(Matatirtha)村で活動するIbashoネパールのメンバーらが大船渡を訪問しました。訪問したのはマタティルタ村の4人、IbashoネパールのコーディネーターであるBihani代表の方、そして...
2016年7月9日(土)〜13日(水)まで、ネパールのマタティルタ(Matatirtha)村を訪問し、Ibashoネパールの活動についてのワークショップを行いました。 ワークショップでは地域の方から取り組みたい活動として...
フィリピン、オルモック市のバゴング・ブハイ(Barangay Bagong Buhay)では、Ibashoフィリピンの活動が行われています。拠点となる建物はまだありませんが、自分たちでできる活動を少しずつ進めるという形で...
イギリスにクローリー(Crawly)という町があります。エベネザー・ハワードが提唱したガーデンシティ(田園都市)の理念に基づくレッチワース(Letchworth)、ウェリン・ガーデンシティー(Welwyn Garden ...
サンフランシスコの南、ベイエリアのウォーターフロントにフォスターシティ(Foster City)という計画住宅地があります。フォスターシティの名前は、市内の多くの土地を所有し、当初の計画に尽力した不動産王、T・ジャック・...
イギリスのエベネザー・ハワードによって提唱されたガーデンシティ(田園都市)の考え方は、その後、世界各国の都市計画に影響を与えることになります。 北欧のフィンランドで開発されたタピオラ・ガーデンシティ(Tapiola Ga...
2008年、ベルリンにある6ヵ所の集合住宅(ジードルング, Siedlung)が「ベルリンのモダニズム集合住宅群」として世界遺産に登録されました。登録されたのは次の集合住宅で、ガルテンシュタット・ファルケンべルクは 19...