JR小松駅の小松KABULET
2023年6月1日、JR小松駅に社会福祉法人・佛子園が運営する小松KABULET(カブーレ)がオープンしました。 小松KABULETは、改札口のすぐ前にあり、食べ物、飲み物が販売されていますが、必ずしも食べ物、飲み物を注...
2023年6月1日、JR小松駅に社会福祉法人・佛子園が運営する小松KABULET(カブーレ)がオープンしました。 小松KABULETは、改札口のすぐ前にあり、食べ物、飲み物が販売されていますが、必ずしも食べ物、飲み物を注...
新しい街を訪れた時の楽しみの1つは公園、広場、市場(マーケット)、鉄道駅、街路などのパブリックな場所を訪れて、スナップ写真を撮影すること。わずかな滞在だけでその街を語ることは到底不可能ですが、これらのパブリックな場所には...
千里ニュータウンにおいては、府公社団地(A棟)、府営住宅(B棟)、公団団地/UR団地(C棟、以下、UR団地と表記)の3つの公的主体による団地(集合住宅)が建設されました。 近年の再開発により、公的主体による団地は、大きく...
サンフランシスコはMUNIのメトロ・バスの路線が縦横に走っており、MUNIメトロ・バスを利用しての移動が非常に便利です。 MUNIはサンフランシスコの公共交通の1つで、San Francisco Municipal Ra...
東日本大震災の津波で大きな被害を受けた岩手県陸前高田市。先日、陸前高田市を通りかかりましたので復興の進捗状況をご紹介します。 BRT大船渡線の陸前高田駅。付近にはスーパーマーケット、ドラッグストア、各種専門店、私立図書館...
※2019年10月時点でスマートフォンのアプリケーションの画面が変わっています。改訂版の画面はこちらをご覧ください。 サンフランシスコはMUNIのメトロ・バスの路線が縦横に走っており、MUNIメトロ・バスを利用しての移動...
先日、「まちの居場所」と制度・施設についての記事を書きました。制度・施設は社会を成立させるために必要なものですが、時として制度・施設は人々振る舞いを抑え込んでしまう息苦しいものに感じてしまう。制度・施設との関係を考えると...
イギリスでは33のニュータウンが開発されましたが、スティヴネイジ(スティーブニッジ、スティーヴニジ、スティーブネッジ、スティブネイジと表記されることもある。英語はStevenage)はその中で最初にニュータウンに指定され...
欧米の都市を訪問して印象に残るのは、ターミナル駅の存在。ターミナル駅の建物、そして、行き止まり式のターミナル駅に鉄道が並ぶ景観は壮観です。日本では阪急電鉄の梅田駅などの例がありますが、行き止まり式のターミナル駅はあまりあ...