UR新千里西町団地における「MUJI×UR 団地リノベーションプロジェクト」
都市再生機構(UR)の新千里西町団地。1966(昭和41)年に入居が始まった534戸の団地です。 この新千里西町団地と、泉北茶山台二丁団地(大阪府堺市)、リバーサイドしろきた団地(大阪府大阪市)の3団地を対象として、都市...
都市再生機構(UR)の新千里西町団地。1966(昭和41)年に入居が始まった534戸の団地です。 この新千里西町団地と、泉北茶山台二丁団地(大阪府堺市)、リバーサイドしろきた団地(大阪府大阪市)の3団地を対象として、都市...
手前に写っているのが、府公社・藤白台B団地、奥に写っているのが、府公社・千里丘陵G団地。写真は2008年2月9日に撮影したもの。 藤白台B団地は、OPH北千里駅前に建て替わっています(現在、第二期まで入居)。 そして、千...
「千里グッズの会」はこれまで千里ニュータウンの絵葉書を作成してきましたが、現在、千里市民フォーラムの方の協力を得て来年の年賀状を作成しようというプロジェクトを検討しています。 来年は千里ニュータウンのまちびらき50周年と...
千里ニュータウンはクラレンス・A・ペリーによる近隣住区論に基づいて計画されました。近隣住区論は都市の匿名性・相互の無関心などの弊害を、コミュニティの育成によって克服することを目的として提唱された理論です。 ペリーは『近隣...
ドイツのライプチヒで開催された国際学会・IAPS 21 Conference(IAPS=International Association of People-Environment Studies)に参加し、日本の分譲...
造成中の土地の向こうに見える府公社の千里丘陵団地。左側がA-19棟、右側がA-20棟。 40数年前、まちびらき直後に入居された人たちも、この写真のように造成中の土地の向こうに団地が建ち並ぶ光景を見ておられたのかもしれませ...
少し前の新聞に、千里ニュータウンの建替えについての記事が掲載されていました。 「大規模なニュータウンの団地の建て替えは住んでいる人が多いため、不可能と言われていた。しかし同じニュータウン内の「新千里桜ヶ丘住宅」(豊中市)...
京都府八幡市にある男山団地。スターハウスは千里にも何棟かあり、UR千里竹見台団地には高層のスターハウスもありますが、この規模のスターハウスは千里ニュータウンでは見かけません。 男山団地はUR(公団)によって開発された大規...
西丘小学校の西側にある府公社の集合住宅に囲いがされていました。間もなく建替えの工事が始まるようです。 (更新:2017年4月11日)
藤白台の三色彩道。毎年紅葉の季節になると、徒歩で、自転車で、そして車で、多くの人がやって来ます。青空カフェのように、紅葉の木々の下でお茶を飲むことができる場所があったらいいなと思います。 背景の建物は府公社千里丘陵G団地...