新千里北町・畑のある交流サロンで暮らしの思い出をインタビュー
2015年12月16日(水)、千里ニュータウン研究・情報センターのメンバーで北丘小学校内の「畑のある交流サロン@kitamachi」(コミュニティ・ルーム)を伺い、地域での暮らしの思い出を聞かせていただきました。思い出を...
2015年12月16日(水)、千里ニュータウン研究・情報センターのメンバーで北丘小学校内の「畑のある交流サロン@kitamachi」(コミュニティ・ルーム)を伺い、地域での暮らしの思い出を聞かせていただきました。思い出を...
以前、イギリスのニュータウンの1つ、ミルトン・キーンズ(Milton Keynes)で活動するリビング・アーカイブ(Living Archive)というグループをご紹介しました。地域の人々のオーラルヒストリーを収集し、そ...
2012年9月、阿峴洞(アヒョンドン/Ahyeon-dong)を案内していただきました。阿峴洞はソウル特別市内に位置する地域で、まだ古い街並みが残っていますが、3〜5年後にはニュータウンとして再開発される予定になっている...
千里グッズの会は、2011〜2014年度まで豊中市の協働事業として「ディスカバー千里」の活動を行ってきました。ディスカバー(Discover)とは「発見する」の意味。千里ニュータウンの魅力と歴史を発見するための活動です。...
2002年から千里ニュータウンにお住まいの方、建築・都市計画の専門家の方、大阪大学の教員・学生で取り組んできた千里グッズの会の活動、「千里ニュータウンの価値と魅力を共有するための活動〜「千里グッズの会」による地域情報共有...
クイーンズタウン(Queenstown)は、シンガポール・インプルーブメント・トラスト(Singapore Improvement Trust:SIT)によって、1950年代にシンガポールで最初のサテライト・タウンとして...
日本住宅協会の機関誌『住宅』(2013年5月号)で「故郷(ふるさと)としての住宅地」という特集が組まれ、千里グッズの会メンバーの方々と行なってきた活動を、アーカイブという観点からまとめた文章を寄稿しました。 ※PDFファ...
2012年、千里ニュータウンまちびらき50年事業の1つとして「佐竹台タイムスリップ館」が開かれました。「佐竹台タイムスリップ館」が開かれているのは千里ニュータウンで最初に入居が始まった府営千里佐竹台住宅(入居開始は196...
先日の記事でご紹介したダンス・インスタレーション「ホームタウン・ヒーローズ/故郷の英雄たち」は、アライト・ダンス・シアター(alight dance theater)とグリーンベルト・ミュージアム(Greenbelt M...
アメリカのニュータウン、グリーンベルト(Greenbelt)は今年まちびらきから75周年を迎え、年間を通して様々な行事が行われています。 今回ご紹介するのはその中の1つ、アライト・ダンス・シアター(alight danc...