2012年11月10日(土)、13:30〜16:30まで、千里グッズの会+大阪大学建築・都市計画領域では、おおさかカンヴァスの一環として「大きな本」による新千里東町ツアーを開催します。
大きな本を読みながら東町を巡る。千里ニュータウンを知る。初期の集合住宅、簡易浴室、囲み型配置の中庭などを見学する。オリエンテーリング方式のまち歩きです。どうぞご参加ください。
◆開催日時
・11/10(土) 13:30~16:30 (受付は16:00まで。雨天決行)
◆受付場所(予約不要・無料)
・北大阪急行千里中央駅北改札口の2階 コラボ前広場北側
・受付でまち歩きマップをお渡しします。
◆主催:大阪府、千里グッズの会+大阪大学建築・都市計画領域
新千里東町ツアーで展示する「大きな本」のラインナップをご紹介したいと思います。
目次
『大きな本~人がまちを読む風景~』
「大きな本」のコンセプト、作り方などを記載した説明書(コンセプトブック)。水都大阪フェス2012の会場、中之島公園にも出展。
※8ページ
『都市の歩き方:千里』
・千里ニュータウン開発の背景や、近隣住区論、団地における平行配置・囲み型配置、クルドサック(袋小路)、学校における分校方式・高低分離方式という千里ニュータウン計画の思想、年表、おすすめのまち歩きコースなどを紹介した千里ニュータウンを紹介する本。この本も水都大阪フェス2012の会場、中之島公園に出展。
※12ページ
『ひがしまち街角広場 2001-2012』
新千里東町・近隣センターに開かれている「ひがしまち街角広場」の11周年記念パーティでのワークショップのために作成。写真で11年を振り返る「街角広場の歩み」、これからの「ひがしまち街角広場」のあり方を考えるための「街角広場の仲間たち」「街角広場への声」を掲載。
※8ページ(表紙・裏表紙は無し)
『千里のみんなでつくった大きな本』
千里文化センター・コラボで開催された「第5回コラボまつり」にて実施したワークショップ「みんなで読む・つくる 千里の「大きな本」」のために作成。千里からなくなった思い出の場所、他の地域にある街を楽しくする場所の紹介と、ワークショップ参加者から寄せられた千里の思い出の場所、千里に欲しい場所、千里を楽しい街にするためのアイディアを掲載。
※8ページ(表紙・裏表紙は無し)
『こどもたちにとってのひがしまち』
新千里東町の今と昔の遊びを紹介。東丘小学校に通う子どもと、お父さん世代への調査結果をまとめた本。昨年11月、東丘ダディーズクラブ主催で開催されたいにしえ街歩き東町昔遊びツアーに際して作成した本の一部のコンテンツを再構成したもの。
※6ページ
『車止図鑑』
新千里北町に点在する車止を紹介した図鑑。アート作品のような車止を「動物族」(りす、きりん、うさぎ、木馬、しろくま、ぞう、うし、うま、かめ)と「幾何学族」(三角孔種、円形孔種、四角孔種)に分類し、写真とともに掲載。
※6ページ
『大きな本 新千里東町編』
昨年のいにしえ街歩き東町昔遊びツアーに際して作成した本をリファインした第二版。新千里東町の地図と昔の写真、府営新千里東住宅における住まい方の変遷によって新千里東町を紹介。
※12ページ
『千里今昔』
開発前の地形図、千里ニュータウンの計画地図、昔の写真によって、千里丘陵の風景の変化を実感してもらうための本。
※8ページ
ツアーでは、千里中央、新千里東町の住区内に8冊の「大きな本」を展示します。展示場所の詳細は受付で配布するマップをご参照ください。