千里ニュータウン再開発の光景@新千里東町(2013年8月)
集合住宅の建替えが進む新千里東町の最近の様子です。 手前に見える中層の集合住宅は、特徴的な囲み型配置をもつ府営新千里東住宅。昨年(2012年)の秋、「大きな本」によるまち歩きツアーのコースとして、空き住戸を開放した集合住...
千里ニュータウン再開発集合住宅の建替えが進む新千里東町の最近の様子です。 手前に見える中層の集合住宅は、特徴的な囲み型配置をもつ府営新千里東住宅。昨年(2012年)の秋、「大きな本」によるまち歩きツアーのコースとして、空き住戸を開放した集合住...
千里ニュータウン(大阪)千里ニュータウンには「千里ニュータウン内に職場を持つ人達に賃貸する住宅」(『財団法人千里開発センター10年のあゆみ』千里開発センター 1972年)が建設されました。要員住宅、併存住宅と呼ばれる住宅で、千里開発センター(後...
千里ニュータウン再開発府営新千里東住宅の中庭。 「大きな本」による2回目の新千里東町ツアーの際に、B1棟の209号室から撮影したものです。 府営新千里東住宅の入居開始は1966年(昭和41年)。中庭の一部が駐車場になっていますが、当初は駐車場...
ディスカバー千里10月26日(金)、11月10日(土)に行なった「大きな本」新千里東町ツアーは、府営新千里東住宅のB1棟209号室を見学のために開放しました。 空き室になっている住戸であり、通常は入ることはできませんが、おおさかカンヴァ...
ディスカバー千里2012年11月10日(土)、おおさかカンヴァスのプロジェクトによる2回目の「大きな本」新千里東町ツアーを行ないました。 ツアーでは千里中央と新千里東町の住区内に8冊の「大きな本」を展示したのに加え、近隣センターの要員住...
ディスカバー千里2012年11月10日(土)、おおさかカンヴァスとしては最後のイベントとなる、2回目の「大きな本」新千里東町ツアーを行ないました。ツーアでは、千里中央と新千里東町の住区内に8冊の「大きな本」を展示したのに加えて、新千里東...
ディスカバー千里2012年11月10日(土)、13:30〜16:30まで「大きな本」による新千里東町ツアーを開催します。先日、ご紹介した通り、8冊の「大きな本」を千里中央地区、及び、新千里東町の住区内に設置する予定です。ツアーには他にも...
ディスカバー千里2012年11月10日(土)、13:30〜16:30まで、千里グッズの会+大阪大学建築・都市計画領域では、おおさかカンヴァスの一環として「大きな本」による新千里東町ツアーを開催します。 大きな本を読みながら東町を巡る。千...
ディスカバー千里2012年10月26日(金)〜28日(日)に、千里文化センター・コラボにて、「第5回コラボまつり」が開催されました。この期間中、千里グッズの会では次のようなワークショップ、ツアーを行いました。 10月26日(金)の12:...
ディスカバー千里千里グッズの会+大阪大学建築・都市計画領域による「大きな本」がおおさかカンヴァス2012の作品として選出されました。 「大きな本」を使った新千里東町のまち歩きと千里ニュータウン初期の集合住宅の見学会を以下の通り行います。...