啓蒙主義以降のフィールドワーク
千里ニュータウンの「ひがしまち街角広場」のように、地域の人たちが開き、運営している場所を見るたびに、建築計画学の専門家の役割って一体何だろうかと考えてしまいます。このようなことを考えながら読んでいた本の中で、次のような文...
千里ニュータウンの「ひがしまち街角広場」のように、地域の人たちが開き、運営している場所を見るたびに、建築計画学の専門家の役割って一体何だろうかと考えてしまいます。このようなことを考えながら読んでいた本の中で、次のような文...
アメリカ合衆国の社会学者のウィリアム・ホワイトによる『ストリート・コーナーソサエティ』(有斐閣, 2000年)を読みました。 ボストンのノースエンド(Nort End)における「街かどのギャング団」を対象としたフィールド...
北海道北広島市に北広島団地というニュータウンがあります。先日、出張で北海道に行く機会があったので、飛行機の時間を少し早め、新千歳空港から札幌に向かう快速エアポートを途中下車して北広島団地を歩きました。 北広島団地は、札幌...
先日紹介したニューヨークのユニオン・スクエア(Union Square)。 ユニオン・スクエアでは、グリーン・マーケットの他にドッグ・ラン(Dog Run)も見ることができました。 ドッグ・ランとは、綱をはずして犬を自由...
千里中央の広場が、ちょうど工事をしている頃の写真。たった2年半前のことなのに、「そう言えば、以前はこんなふうになっていたなぁ」と思ってしまいます。今、この場所には千里文化センター・コラボが建っています。 映画の街頭宣伝を...
ニューヨークのロックフェラー・センターの地上70階にある展望台「トップ・オブ・ザ・ロック」はマンハッタン島とその周囲を一望できるスポットです。 「トップ・オブ・ザ・ロック」から西側を眺めたところ。川の向こうは、ニュージャ...
エベネザー・ハワード(Ebenezer Howard:1850-1928)は、1898年に刊行した『明日:真の改革にいたる平和な道(To-morrow: A Peaceful Path to Real Reform)』(...
写真は2004年4月24日に上映会を行った、映画『ニュータウン物語』の街頭宣伝の様子です。街頭宣伝は、4月17日に、かつて千里中央にあったセンタービルと千里文化センターに囲まれた広場で行いました。現在、千里文化センター・...
2004年4月24日に「ジブラルタ生命千里ホール」にて映画『ニュータウン物語』の上映会を開催しました。『ニュータウン物語』は岡山の山陽団地を舞台とした映画。監督は、山陽団地で生まれ育った本田孝義氏。ホームページで次のよう...
の1年は、色々な意味で節目の年になりました。節目の年の終わりとして、これまでのこと、そして、これからの目標を書いておきたいと思います。 年末に本棚を整理していたら、随分前、ある授業で紹介してもらった本を見つけました。こん...