文章を書く行為と文章に書きたいこと
先日読んだ本の中に次のようなことが書かれていました。 「思い」というのは、「言葉にできないことがある」という事況そのものを言い換えた語にすぎません。「思い」が言葉の前にあったわけではありません。言葉を発したあとの「その言...
先日読んだ本の中に次のようなことが書かれていました。 「思い」というのは、「言葉にできないことがある」という事況そのものを言い換えた語にすぎません。「思い」が言葉の前にあったわけではありません。言葉を発したあとの「その言...
ニューヨーク、マンハッタンには魅力的な公園・広場がたくさんありますが、写真はその1つ、ユニオン・スクエア(Union Square)。 この広場では、月・水・金・土曜日に、近郊の農家が野菜や果物などを売るグリーン・マーケ...
世界の街角にあるカフェの写真を撮り歩いておられるカメラマン、内藤毅氏が新聞で紹介されていました。記事には内藤氏の次のような言葉。 「私が興味を持ったのは遺跡や観光名所ではなく、新鮮な野菜やさまざまな香辛料、生活用品などが...
最近、『日本経済新聞』で「進化する図書館」という特集記事が掲載されていた。この特集の第1回として、「終日過ごせる図書館」をコンセプトとする東京都北区立中央図書館が紹介されている。 さんさんと自然光が差し込むテーブルで、コ...
新千里南町、つばき橋より望む。 箕面の山々まで見渡すことのできる、絶好の眺望ポイントです。写真は2007年11月25日に撮影。 (更新:2017年4月11日)
先日、東京都江戸川区にある喫茶店、「親と子の談話室・とぽす」に行きました。 顔を見ると、「久し振り、最近どうしてるのかなぁと思ってた」と声をかけてくださり、それだけでホッとした気持ちになります。 「親と子の談話室・とぽす...
11月29日に豊中市千里文化センターで開かれる「コミュニティビジネス入門講座」に、千里グッズの会も参加し、活動紹介を行うこととなりました。よろしければ足をお運びください。 コミュニティビジネス入門講座 〜地域を元気にする...
先日、「公文書館、コミュニティ・ミュージアム」という記事を投稿したところ、「団地建替で、高度成長期の生活資料や写真・8mmフィルムなどが大量に捨てられているのではないかと心配です」とのコメントをいただいた。偶然、8mmフ...
新千里東町・近隣センター東側にある府営新千里東住宅。この府営住宅は、大きな中庭を囲んで建てられています。今は、中庭は駐車場になっていますが、かつてはバレーコートや小さな子どものための遊び場などがあったとのこと。 府営新千...
近年、公文書館設置の機運が高まっているようです。 数日前、新聞で次のような記事を見かけました。 公文書館設置の機運が全国各地で高まっている。栃木県芳賀市は十月に開館。三重県、福岡県が建設計画に着手したほか、熊本県宇城市、...