ニューヨークのロックフェラー・センターからの眺め
ニューヨークのロックフェラー・センターの地上70階にある展望台「トップ・オブ・ザ・ロック」はマンハッタン島とその周囲を一望できるスポットです。 「トップ・オブ・ザ・ロック」から西側を眺めたところ。川の向こうは、ニュージャ...
ニューヨークのロックフェラー・センターの地上70階にある展望台「トップ・オブ・ザ・ロック」はマンハッタン島とその周囲を一望できるスポットです。 「トップ・オブ・ザ・ロック」から西側を眺めたところ。川の向こうは、ニュージャ...
エベネザー・ハワード(Ebenezer Howard:1850-1928)は、1898年に刊行した『明日:真の改革にいたる平和な道(To-morrow: A Peaceful Path to Real Reform)』(...
写真は2004年4月24日に上映会を行った、映画『ニュータウン物語』の街頭宣伝の様子です。街頭宣伝は、4月17日に、かつて千里中央にあったセンタービルと千里文化センターに囲まれた広場で行いました。現在、千里文化センター・...
2004年4月24日に「ジブラルタ生命千里ホール」にて映画『ニュータウン物語』の上映会を開催しました。『ニュータウン物語』は岡山の山陽団地を舞台とした映画。監督は、山陽団地で生まれ育った本田孝義氏。ホームページで次のよう...
の1年は、色々な意味で節目の年になりました。節目の年の終わりとして、これまでのこと、そして、これからの目標を書いておきたいと思います。 年末に本棚を整理していたら、随分前、ある授業で紹介してもらった本を見つけました。こん...
今年(2008年)の秋、アメリカ東海岸の2つの郊外住宅地を訪問する機会がありました。ニューヨーク郊外のレヴィットタウン(Levittown)と、ワシントンDC郊外のグリーンベルト(Greenbelt)です。 いずれの街に...
次のような新聞記事を見つけました。 マンションに地元の特定非営利活動法人(NPO法人)が事業所を構え、入居者向けに生活支援サービスを提供する——。独居高齢者にとって心強い仕組みが広がっている。空室活用から始まった試みだが...
佐藤優氏の『国家の罠:外務省のラスプーチンと呼ばれて』を読んだ。 1年ぐらい前に紹介してもらった本。すぐに購入したものの、なかなか読む機会がなく、ずっと本棚に眠っていた。最近、ふとこの本を手に取り、ひきこまれるようにして...
2003年に、(財)大阪府千里センター(現、(財)大阪府タウン管理財団)発行の新聞『千里』にて、千里グッズの会の活動が紹介されました。 ▼「千里ニュータウンのおみやげって、どんなものがあるの?」「特に聞かないなあ」「じゃ...
府営千里佐竹台住宅は、千里ニュータウンで最初に入居が始まった府営の団地です。入居開始は千里ニュータウンのまちびらきの年、1962年。住棟は、高低差のある広々とした中庭を囲むように配置されています。写真の通り敷地には高低差...