居場所とひとり空間(場所を考える-10)
社会学者の南後由和氏による『ひとり空間の都市論』(ちくま新書, 2018年)を読み、居場所(まちの居場所)について改めて考え直していました。 居場所は、人々が関係を築いていくことを目的とする場所です。それゆえ、居場所を訪...
居場所
千里ニュータウン(大阪)
世界のニュータウン
世界のニュータウン
千里統計データ
居場所
居場所
居場所
ひがしまち街角広場
居場所
居場所
居場所
居場所社会学者の南後由和氏による『ひとり空間の都市論』(ちくま新書, 2018年)を読み、居場所(まちの居場所)について改めて考え直していました。 居場所は、人々が関係を築いていくことを目的とする場所です。それゆえ、居場所を訪...
居場所ハウス2020年9月21日(月)の敬老の日、「居場所ハウス」では長寿を祝う会が開催され、約20人の高齢者が参加。食事や地域に伝わる踊り「アイヤ」などを楽しまれました。 例年、岩手県大船渡市末崎町では、末崎地区公民館の主催により...
居場所ハウス「居場所ハウス」では、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の感染防止のため、2020年3月に入ってから予定していたプログラムを中止するなどの対応をとられ始めました。 それからほぼ半年が経過。現時点でもまだ新型コロ...
海外※ワシントンDCの新型コロナウイルス感染症への対応はこちら、検査体制の状況はこちらで紹介しています。 アメリカの首都ワシントンDC(人口約70万人)では2020年3月7日に初めての新型コロナウイルス感染症(COVID-1...
海外※メリーランド州の新型コロナウイルス感染症への対応はこちら、検査体制の状況はこちらで紹介しています アメリカ東海岸のメリーランド州(人口約600万人)では2020年3月5日に初めての新型コロナウイルス感染症(COVID-...
海外※ワシントンDCのその後の状況はこちらを参照。 ※ワシントンDCにおける対応を時系列で整理した情報はこちらを参照。 アメリカ東海岸のワシントンDCにおいて、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に対してどのような施...
海外※メリーランド州のその後の状況はこちらを参照。 ※メリーランド州における対応を時系列で整理した情報はこちらを参照。 アメリカ東海岸のメリーランド州(ワシントンDCに隣接する州)において、新型コロナウイルス感染症(COVI...
千里ニュータウン(大阪)千里ニュータウンの中央地区センターである千里中央は、今年、2020年に50周年を迎えました。50周年を記念し、3冊の冊子が刊行・無料配布されています。 ①株式会社シティライフNEW『千里中央まるわかりBOOK』千里中央ア...
ひがしまち街角広場2020年9月18日(金)、千里ニュータウン新千里東町の「ひがしまち街角広場」を訪問しました。日々の運営を担うスタッフや来訪者の中心は高齢者ですが、高齢者だけが集まる場所ではありません。この日も次のように子どもたちが出入...
千里ニュータウン(大阪)千里ニュータウン新千里東町で運営するコミュニティ・カフェ「ひがしまち街角広場」は、近隣センターの再開発に伴い、2021年春頃〜2022年夏頃に運営を終了することとなりました。 「ひがしまち街角広場」が運営を終了することに...