パークレット(Parklet):路肩の駐車スペースをパブリックな場所に(アフターコロナにおいて場所を考える-20)
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)により、レストランやカフェでの食事の仕方が大きく変わりました。これによって、都市や街にどのような変化がもたらされたのか。その1つとして、道路を屋外ダイニングの場所にすることをあ...
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)により、レストランやカフェでの食事の仕方が大きく変わりました。これによって、都市や街にどのような変化がもたらされたのか。その1つとして、道路を屋外ダイニングの場所にすることをあ...
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)により、レストランやカフェでの食事の仕方が大きく変わりました。店内ではテーブルの距離を離す、テーブルやカウンターにパーティションを設置する、入店可能な人数を制限する、大人数での...
グラフは日本とアメリカの新型コロナウイルス感染症の検査数の推移を示したものです*1)。1日の検査数の人口1,000人に対する値は、アメリカの場合、2020年末にかけて増加し、2020年末には6人近くになっています。新型コ...
アメリカの典型的な郊外住宅地の光景といえば、写真のような低層の住宅が建ち並ぶ光景。例えば、メリーランド州のグリーンベルト(1937年から入居)、ニューヨーク州のレヴィットタウン(1947年から入居)はこのような光景が見ら...
フィリピン・オルモック市のバゴング・ブハイ(Barangay Bagong Buhay)で活動するIbashoフィリピンの最近の活動をご紹介します(写真はIbashoフィリピンのFacebookのページより)。 新型コロ...
これまでいくつかのプロジェクトに関わらせていただきましたが、その際に忘れないようにしてきたのは、現場から学ぶということです。例えば、次のような文章を書いたことがあります。 「Ibashoプロジェクトに関わるにあたって常に...
※ワシントンDCのその後の状況はこちらを参照。 ※ワシントンDCにおける対応を時系列で整理した情報はこちらを参照。 アメリカの首都、ワシントンDCは2019年時点の人口は約70万人となっています。ここではワシントンDCに...
※メリーランド州のその後の状況はこちらを参照。 ※メリーランド州における対応を時系列で整理した情報はこちらを参照。 メリーランド州は、アメリカ東海岸に位置し(ワシントンDCに隣接する州)、2019年時点の人口は約600万...
居場所に関する書籍、『わたしの居場所、このまちの。:制度の外側と内側から見る第三の場所』(水曜社, 2021年)が刊行されましたので、ご案内いたします。 田中康裕『わたしの居場所、このまちの。:制度の外側と内側から見る第...
建築計画学、環境行動論、環境心理学などの分野では、人間と環境の関係をどう捉えるかが重要なテーマとされてきました。人間・環境関係を理解する立場としては、環境決定論、相互作用論(Intaractionalism)、トランザク...