大船渡市末崎町の山岸仮設・大田仮設の解体と小・中学校校庭の復旧
大船渡市末崎町には、東日本大震災後、5ヶ所の仮設住宅が建設されました。このうち、末崎小学校の校庭に建設されたのが山岸仮設、末崎中学校の校庭に建設されたのが平林仮設です。 山岸仮設、平林仮設は5ヶ所の仮設住宅の中で、最も早...
大船渡市末崎町には、東日本大震災後、5ヶ所の仮設住宅が建設されました。このうち、末崎小学校の校庭に建設されたのが山岸仮設、末崎中学校の校庭に建設されたのが平林仮設です。 山岸仮設、平林仮設は5ヶ所の仮設住宅の中で、最も早...
大船渡市末崎町の門之浜湾、小中学校の様子を久し振りにご紹介させていただきます。前回の紹介から2ヶ月ぶりとなります。 門之浜湾では、湾の東西両端から防潮堤の建設が行われてきましたが、東西両端部分はおおよそ完成し、現在は中央...
2016年10月9日(日)、岩手県紫波町の来迎寺の方が、大きな袋に入ったクルミを届けてくださいました。 実は、来迎寺からは昨年もクルミをいただきました。クルミをいただいたのは次のようなご縁です。 「居場所ハウス」と同じ大...
芦田英機著(赤澤明編)『豊中まちづくり物語』(啓天まちづくり研究会, 2016年)を読みました。 1992年(平成4年)に制定された全国でも先駆的な「豊中市まちづくり条例」とそこに込められた理念、条例を生み出す背景、条例...
2016年10月15日(土)、大船渡市末崎町にある中森熊野神社にて、4年に一度の式年大祭が開催されました。前回は東日本大震災翌年の2012年に開催されており、震災後、2回目の開催となります。 中森熊野神社の式年大祭に参加...
千里ニュータウン(大阪府)新千里東町のコミュニティ・カフェ「ひがしまち街角広場」は2001年のオープンから15年を迎えました。 建設省(現・国土交通省)による「歩いて暮らせる街づくり事業」のモデル地区指定がきっかけとなり...
2016年10月7日(金)、新千里北町の北丘小学校にて車止めの「出前授業」を行いました。 ディスカバー千里では新千里北町の戸建住宅エリアを中心に多数設置されている特徴的な車止めに注目し、調査を続けています。この日の事業は...
10月に入り、「居場所ハウス」では薪ストーブを設置。オープンから4度目の冬となります。 1年目は薪ストーブの設置が遅くなったため(12月中旬に設置)、石油ストーブで暖をとっていましたが、石油ストーブではなかなか暖まらなか...
BRT(Bus Rapid Transit=バス高速輸送システム)の気仙沼線・大船渡線が2016年度グッドデザイン賞の「グッドデザインベスト100」を受賞しました。 審査委員からは次のような点が評価されたとのこと。 東日...
朝晩はすっかり肌寒くなり、「居場所ハウス」では少し前から薪ストーブのための薪作りを始めました。しかし昼間はまだまだ暖かく、外で過ごすのが気持ちのよい季節。 写真は先日、Tさんがいけてくださった花。 白い花はホップ。朝から...