パブリック・パークレット:サンフランシスコ発祥のパブリックな場所②
サンフランシスコにはパークレット(Parklet)と呼ばれる場所があります。歩道に隣接する道をパブリックな場所とするもので、地域の中小企業、コミュニティ団体、学校、住民などコミュニティの人々や団体がスポンサーとなり設置、...
サンフランシスコにはパークレット(Parklet)と呼ばれる場所があります。歩道に隣接する道をパブリックな場所とするもので、地域の中小企業、コミュニティ団体、学校、住民などコミュニティの人々や団体がスポンサーとなり設置、...
サンフランシスコでは写真のように車を路肩に駐車します。 サンフランシスコのミッション地区を南北に走るValencia Stを歩いていると、路肩の駐車スペースに張り出すように設置されたベンチを時々見かけました。話をしたり、...
写真は、岩手県大船渡市盛町で「小さな土鈴館」を開いておられた方が造られた土鈴(どれい)。岩手にちなみ、椀子そばの形をしています。直径約4cm、高さ約7.5cmの円筒形で、上部に麺が付いています。麺は、鹿の皮で作られている...
「ディスカバー千里」(千里ニュータウン研究・情報センター)では、2002年に設立した「千里グッズの会」が当初から取り組んでいた千里ニュータウンの絵葉書作りの活動を継承しています。 最近、新しい絵葉書セット2種類の販売を作...
2019年4月27日(土)、「街角広場スキマチャレンジ」を開催しました。 「ディスカバー千里」(千里ニュータウン研究・情報センター)では、次のような考えから、今年1月に「街角広場スキマチャレンジ」をスタート。この日で4回...
東日本大震災の津波で大きな被害を受けた岩手県陸前高田市。先日、陸前高田市を通りかかりましたので復興の進捗状況をご紹介します。 BRT大船渡線の陸前高田駅。付近にはスーパーマーケット、ドラッグストア、各種専門店、私立図書館...
「居場所ハウス」の来訪者の中心は、近くにお住まいの高齢者が中心ですが、日によっては様々な人がやって来ることがあります。先日、2019年4月23日(火)の様子をご紹介します。 毎月第4火曜、「居場所ハウス」ではNPO法人・...
大船渡市末崎町の門之浜湾の最近の様子。東日本大震災で、津波による大きな被害を受けたエリアです。 津波浸水域を東西に、第二防潮堤としての役割が期待される道路が新設。 新設された道路と防潮堤の間に建設中のトマト工場も、随分と...
2019年4月20日(土)、「居場所ハウス」で毎月恒例の朝市を開催しました。やや風がありましたが、天気に恵まれ、桜もちょうど満開。 この時期、末崎町はワカメの時期。「居場所ハウス」からは、メンバーが調理したワカメの茎の佃...
2019年4月12日(金)、末崎地区公民館「ふるさとセンター」にて、デジタル公民館まっさきのパソコン&スマートフォン相談会を開催しました。 相談会は毎月第2土曜の開催ですが、既に部屋の予約が入っていたということで、今月は...