末崎仮設4団地合同・夏まつり交流会
7月20日(日)、大船渡市末崎小学校校庭で夏祭りが開催されました。今年は、末崎町内にある4つの仮設住宅団地(山岸・大田・平林・小中井)の合同での開催です。 焼肉、ホタテの炭火焼き、焼きそば、流しそうめん、たこ焼き、ポップ...
居場所
千里ニュータウン(大阪)
世界のニュータウン
世界のニュータウン
千里統計データ
居場所
居場所
居場所
ひがしまち街角広場
居場所
居場所
居場所
大船渡市末崎町7月20日(日)、大船渡市末崎小学校校庭で夏祭りが開催されました。今年は、末崎町内にある4つの仮設住宅団地(山岸・大田・平林・小中井)の合同での開催です。 焼肉、ホタテの炭火焼き、焼きそば、流しそうめん、たこ焼き、ポップ...
居場所ハウス「ハネウェル居場所ハウス」はオープン一周年の記念と感謝の意味を込め、7月13日(日)に一周年記念感謝祭を開催し、末崎町内外から多くの方(約300名)にお越しいただきました。 打ち合わせのため、朝、8時半にスタッフが集合(...
居場所ハウス7月13日(日)、10〜15時頃まで、「居場所ハウス」のオープン一周年を記念して、一周年記念感謝祭を開催します。 流しそうめんのための竹を切りにいったり、雨の中でそうめんを流す練習をしたり。建築関係の仕事をされていたKさ...
居場所ハウス「居場所ハウス」は、昨年6月のオープンから一周年を迎えました。一周年を迎えるにあたって、これまでの感謝の意味と、震災から4年目を迎えた被災地の一日も早い復興を願い、コンサート、日本舞踊、郷土食、各種出店などで地域住民が交...
居場所ハウス「居場所ハウス」ではこの1年間に、「居場所ハウス」が主催したイベントや会議、懇親会、末崎町の団体やグループによる利用、そして、外部から被災地支援に来てくださった方によるイベントや活動など、様々なかたちでの利用がありました...
居場所ハウス以前ご紹介した通り、「居場所ハウス」では5月から「おどり教室」を行っています。講師は、大船渡市末崎町にお住まいの高校生、Sさん。 「おどり教室」は月に1~2度のペースで開催されていますが、教室の間があいたら、せっかく習っ...
居場所ハウス「居場所ハウス」は6月13日(金)でオープンから1年を迎えました。この1年間、多くの方々から協力をいただき、運営を継続することができました。ありがとうございました。 ゲストブックをカウントすると、この1年間の来訪者数は5...
居場所ハウス少し前から、どうやったらコーヒーをもっと美味しくいれることができるか、という話をしてきました。 コーヒー豆を販売している方に尋ねたところ、「居場所ハウス」のように複数のスタッフが関わっている場所では、コーヒーメーカーがい...
居場所ハウス「居場所ハウス」では、災害時でも拠点施設として機能するため水や食料の備蓄を行っている他、非常用電源も備え付けています。今回は非常食の1つ、乾パンにまつわるエピソードです… いくら保存できるとは言え、乾パンにも...
居場所ハウス5月23日(金)、「居場所ハウス」を運営するNPO法人「居場所」創造プロジェクトの、平成26年度の総会を開催しました。 最初に、以下のような平成25年度の活動報告がありました。 ゲストブックに書かれた人数をカウントすると...