Keep the channel open(世界と交信するすべてのチャンネルを全開に)
ダンサーで、振付師(コリオグラファー)の知人から、「Keep the channel open」という素敵な言葉を教えていただきました。 モダンダンスの開拓者の1人と言われているアメリカのダンサー、コリオグラファーのマー...
ダンサーで、振付師(コリオグラファー)の知人から、「Keep the channel open」という素敵な言葉を教えていただきました。 モダンダンスの開拓者の1人と言われているアメリカのダンサー、コリオグラファーのマー...
調査でお世話になった居場所(まちの居場所)の運営者のご家族が亡くなられたという連絡がありました。居場所の運営において表に出てこられる場面は多くはありませんでしたが、背後からサポートし続けてこられた方です。 運営者ご自身も...
サンフランシスコ発祥のサードウェーブ・コーヒーが広がりつつあります。サードウェーブとは、文字通りファーストウェーブ、セカンドウェーブに次ぐ第三の波という意味。 コーヒーユニットの茶太郎豆央による『サードウェーブ!:サンフ...
アメリカではUber、Lyftという自家用車を用いたライドシェア・サービスが日常生活に不可欠なインフラと言えるほどに発達しています。近年、これらの企業はシェアサイクル(電気自転車のシェア)のサービスを展開するようにもなっ...
街路樹(ストリート・ツリー) サンフランシスコを歩いていると、写真のように小さな街路樹をあちこちで見かけます。これらの街路樹(ストリート・ツリー/Street Tree)にはFriends of the Urban Fo...
サンフランシスコ市内はい高低差があり、また、丘があるためダウンタウンを眺めることができる場所がいくつかあります。 ただ、夕景・夜景を眺めるとなると、(特に観光で訪れている場合は)交通の便が気になります。Uber/Lyft...
ミッション・ベイ(Mission Bay)は、現在でも開発が進むサンフランシスコの最新の地区(Neighborhood)。北をチャイナ・ベイシン(China Basin)、南をドッグパッチ(Dogpatch)、東をサンフ...
居場所に関する書籍、『まちの居場所、施設ではなく。:どうつくられ、運営、継承されるか』(水曜社, 2019年)が刊行されましたので、ご案内いたします。 田中康裕『まちの居場所、施設ではなく。:どうつくられ、運営、継承され...
サンフランシスコでは、建物周りのプラザ、建物内のロビー、屋上などがPOPOS(Privately Owned Public Open Space)、つまり、民有のパブリック・オープンスペースとして公開されています。 サン...
京阪電車の石清水八幡宮駅(京都府八幡市)の駅前にあったスーパーマーケットが、2019年9月30日で閉店しました。 身近な買い物の場所として、自転車で、徒歩で買い物に行っていた人も一定数いたと思います。 駅前のバスロータリ...