世代を越えた人々が過ごすネパールの広場
写真はネパールの首都カトマンズにあるカテシンブ・ストゥーパ(Kathesimbu Stupa)。タメル地区からやや南に歩いたところにあります。通りから細い路地を抜けると開けた空間があり、そこにこの大きなストゥーパがありま...
写真はネパールの首都カトマンズにあるカテシンブ・ストゥーパ(Kathesimbu Stupa)。タメル地区からやや南に歩いたところにあります。通りから細い路地を抜けると開けた空間があり、そこにこの大きなストゥーパがありま...
写真はネパールの首都カトマンズにあるパシュパティナート(Pashupatinath)。シヴァ神を祭るネパールでは最大のヒンドゥー教寺院で、インド大陸四大シヴァ寺院の1つでもある。 寺院を流れるバグマティ川(Bagmati...
先日ご紹介したネパールのソーシャル・ベンチャー「Bihani」の方が、マタティルタという村を案内してくださいました。 マタティルタはネパールの首都カトマンズから西に10数kmのところにある村。 マタティルタ(Matati...
大学院時代の知人が運営する大阪府豊中市の「有限会社豊中駅前まちづくり会社」が発行する『豊中駅前まちづくりニュース』(Vol.169 2016年3月上旬号)に、大船渡市からの便りとして「居場所ハウス」についての文章を寄稿さ...
写真はネパールにあるパタン(ラリトプル=「美の都」という意味)というエリア。カトマンズ市のすぐ南に位置する古都です。 パタン旧市街は車が通れないような細い道があったり、門を通り抜けると急に広場に出たりと迷路のような作り。...
先日、ネパールの首都カトマンズでBihaniというソーシャル・ベンチャー/社会起業のオフィスを訪れる機会がありました。 Bihaniを訪れたきっかけは、昨年、国連防災世界会議にあわせてワシントンDCの「Ibasho」の清...
雨や雪の日に外出するのは億劫なもの。でも、雨が降ったからと言って通勤・通学をしなくてよいわけではありません。その一方で、近所を散歩するのであれば、雨が降ったからやめることはあります。特定の目的が強くなれば強くなるほど、天...
「居場所ハウス」は2013年6月13日(木)のオープン以来、定休日の木曜と、お盆・年末年始を除けば、ほぼ毎日運営を継続してきました。 オープンから2015年12月末までの約2年半の来訪者数を数えたところ、合計は約15,6...
ワシントンDCの非営利法人「Ibasho」はフィリピン・レイテ島オルモック市のバゴング・ブハイで「Ibashoフィリピン」のプロジェクトを進めています。 昨年の10月末にバゴング・ブハイを訪問した際、大船渡「居場所ハウス...
「居場所ハウス」の庭に健康器具が設置されました。背伸ばしベンチ、ぶら下がり機の2つです。 これはアメリカの看護師協会から、地域の方々の健康増進のためにということで寄贈されたもの。アメリカの看護師協会には、フィリピン出身の...